こんにちは。

寝室&クローゼットの7回目です。
3回目でタスク出しした中での進捗です。

2.エアコン
2-3.リモコンを使えるようにする


昨日、エアコンの掃除自体は一応完了していたのですが、
このタスクの通り、寝室のエアコンはリモコンが使えなくなっていました。
秋口の蒸し暑い日にクーラー入れようと暫くぶりにボタンを押すと、
全くの無反応で使えなくなってしまったのです。
状況から修理の方法と、汎用リモコンについても調べていたのですが、
そのまま放置してしまっていました。
この機会に修理をしてみてダメだったらまた考えよう と思い、タスクに入れました。

まずは、作業前から。
20181117_1

電池を抜いた状態で、電池接触部分のサビと劣化が酷いために
電池を入れても接触不良状態なのではと見ました。
で、ネットで検索すると、同様の方が修理をされているの方法を発見。
使うのは、精密ドライバーのマイナスです。
20181117_2

先の細い、サビ等をこそげ落とせる様な金属のものであれば代用可能だとは思います。
これで、サビ部分を地道にカリカリと削って落としていくのです。

一通り落とし終わった残骸がこちらです。
20181117_3
サビもありますが、電池の液漏れの固まったものもあると思いますので、
吸い込むと相当体に良くないものです。
飛び散らない様にティッシュを丸めて捨てました。

作業後がこちらです。
20181117_4
茶色と白色の付着が随分と取れて、ウェットティッシュでも拭いたので全体的にキレイに
見えます。

電池を入れてみると、モニターに文字が表示されました。
20181117_6

この後、昨日の掃除後不安だったエアコンも起動してみましたが、
風も出たので、羽は欠落していますが、使用上は問題無さそうでした。
エアコン自体既に年代ものではありますが、買い替えはキビシイのでこれからも
暫く活躍してもらう予定です。
エアコンは、これでタスク完了になります。

4.壁
4-1.水拭き

続いて、壁紙の水拭きを行いました。
20181117_8

壁紙自体がビニールクロスなので、固く絞った雑巾であれば水拭きが出来ます。
新しい雑巾を出してきて作業をしました。
20181117_9

壁紙をずっと拭いていなかったので相当汚れているかと想像しましたがそうでもなく、
カラーボックスとベッドを動かして裏の掃除機かけもしながらでしたが、
1時間程で終える事が出来ました。
クローゼットと違い、物を出したり棚を外したりの様な作業が無い分、作業的には楽でした。

エアコンの室外機へ繋がるホースと換気口の付近が結構汚れていて一旦配管カバーを壁に養生テープで
仮押さえしたこと、カーテンボックスはカーテンの洗濯時に作業しようと今回は手を付けなかったこと
以外は終える事が出来ました。
壁も、これでpart1はよしとして換気口の対策は部材の都合でpart2か、part1の最後に纏めて
対策しようと考えています。

面積や作業量の多いところは敬遠したい気持ちになるのですが、この部屋以外にも part1 が
終わらないと次の段階に進めないので、兎に角手を付け始めて進めないとという感じです。

今回でも少し片付きましたので、3回目のタスクを最新へ更新しました。