こんばんは。
過去ログの整理兼引っ越し兼ねて、汚部屋カテゴリを書いていきます。
このブログの開始時にも書きましたが、随分前から私の家は汚部屋です。
毎週末、洗濯・食器洗い・掃除機・雑巾かけ・風呂/洗面所/トイレ掃除
は行っているのですが、年季の入った汚部屋を整った状態迄片付けきることが
できなくなっています。
子供の頃から汚部屋だったかというとそうではなく、大人になってから
色々な事に気力を持てなくなり、積もり積もって部屋の片づけが出来ない
状態になってしまいました。
今の私は、最近ニュース記事で目にする様になった セルフネグレスト に近い、
むしろそのものなのかなと感じています。
汚い状態が好きな訳ではなく、これが他人の家であれば足を踏み入れるのも嫌です。
ですが、自分の家だと感覚が麻痺しているのか、どうでもいいやと思っているのか、
諦めているのか汚い中で生活してしまうのです。
挫折した上でですので大きい事は言えないのですが、このブログの中で
『整理整頓とキープが出来る様になるまで』出来る様に頑張っていきたいと思います。
自分の考えを整理する為にも、過去ログを読み直しながら、このブログへの引っ越しを
行っていきます。
引っ越し後、各場所毎に再スタートをしていきます。
過去ログの整理兼引っ越し兼ねて、汚部屋カテゴリを書いていきます。
このブログの開始時にも書きましたが、随分前から私の家は汚部屋です。
毎週末、洗濯・食器洗い・掃除機・雑巾かけ・風呂/洗面所/トイレ掃除
は行っているのですが、年季の入った汚部屋を整った状態迄片付けきることが
できなくなっています。
子供の頃から汚部屋だったかというとそうではなく、大人になってから
色々な事に気力を持てなくなり、積もり積もって部屋の片づけが出来ない
状態になってしまいました。
今の私は、最近ニュース記事で目にする様になった セルフネグレスト に近い、
むしろそのものなのかなと感じています。
汚い状態が好きな訳ではなく、これが他人の家であれば足を踏み入れるのも嫌です。
ですが、自分の家だと感覚が麻痺しているのか、どうでもいいやと思っているのか、
諦めているのか汚い中で生活してしまうのです。
挫折した上でですので大きい事は言えないのですが、このブログの中で
『整理整頓とキープが出来る様になるまで』出来る様に頑張っていきたいと思います。
自分の考えを整理する為にも、過去ログを読み直しながら、このブログへの引っ越しを
行っていきます。
引っ越し後、各場所毎に再スタートをしていきます。